皆さん、U-NEXT(ユーネクスト)で見れる面白い海外ドラマを探していませんか?もしくはU-NEXTで海外ドラマを見たいけどどれを見ればいいかわからないと思っていませんか?
そこで今回は、U-NEXT(ユーネクスト)で見れる客観的評価に基づく本当に面白くておすすめの海外ドラマをランキング形式で20本紹介していきたいと思います。
私の主観的なランキングではなく、国内外のドラマの批評サイト、レビューサイトの皆んなの評価を元に、数値の評価でランキングを作っています。
私の考えを抜きにして、単純に日本・世界の海外ドラマファンが高く評価するドラマ程ランキング上位にくるという、客観的かつ公平なランキングになっています。
ランキングにある海外ドラマはU-NEXTの会員なら全て見放題です。*「POSE」、「サンズ・オブ・アナーキー」、「シャーロック」のみレンタル作品となっていました。
またU-NEXTに限らない全ての海外ドラマを対象としたおすすめランキングを知りたい方は下からどうぞ

U-NEXTで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP20【客観的評価】
評価の基準
客観的評価に基づいて、U-NEXT(ユーネクスト)で見れる面白いおすすめの海外ドラマをランキング形式で紹介するということで、初めに評価方法を簡単にお教えしたいと思います。
今回は3つの海外ドラマの批評サイト・レビューサイトを使います。
- 「Filmarks」→国内最大級の映画・ドラマレビューサイト
- 「IMDb」→海外の映画・ドラマ等の情報データベースサイト
- 「Rotten Tomatoes」→海外の映画・ドラマの批評サイト
この3つのサイトを使ってU-NEXTで見れる面白いおすすめの海外ドラマランキングを作りました。
この3つのサイトの評価をそれぞれ「100点満点」になるようスケールして、3つのサイトの評価の平均点を出しました。(Rotten Tomatoesは評価のばらつきが他のサイトより激しいため、「50点満点」になるようにしました。また同点の場合、IMDb > Filmaks > Rottentomatoesの順に点が高い作品が上位に来るようにしています。)
難しい算出方法は知らんって人に簡単に言うと、要は「それぞれの海外ドラマに対する3つのサイトの評価の平均を出してランキングにした」ってことです。
一応それぞれの評価の特徴を簡単に解説します。
Filmarks
「1.0」〜「5.0」まで0.1刻みにユーザーの評価がつけられている。国内のドラマレビューサイトということで、日本人の価値観に沿った評価がされています。
シーズン毎に評価がつけられているため、大体の平均値を算出しました。
IMDb
「10.0」まで0.1刻みにユーザーの評価がつけられている。海外最大のレビューサイトのため、海外のスタンダードな評価がわかります。
Rotten Tomatoes
星5までの評価をユーザーがつけ、レビューしたユーザーの中で何%が3.5以上の評価をつけたかが、作品の総合評価として算出される。つまり、全員が星3.5とレビューしても、総合評価は100となる。つまり大衆受けする作品が高い評価を得るシステムです。
ちなみに海外ドラマに対する批評家のレビューが少ないため、今回は一般ユーザーの評価を使いました。
この3つのサイトの評価を駆使することで、「国内からも海外からも高い評価を受けていて、かつどんな人でも楽しめる海外ドラマ」を探すことができるのです。今回はそんなU-NEXTのおすすめ海外ドラマを20本紹介していきます。
往年の人気作品から最新の作品まで幅広く調べたつもりですが、漏れがある場合があるので、ご了承ください。
なおU-NEXTには31日間の無料体験期間があるので、まだ登録していない人は是非登録して見てくださいね。
U-NEXTで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP20
第20位:11.22.63
総合点:82.4
Filmarks:4.0
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:88
ごく普通の高校教師ジェイク・エッピングは、行きつけのダイナーの主人アル・テンプルトンからある秘密を明かされる。それはダイナーの奥にある扉“ウサギの穴”から1960年にタイムスリップできるという驚くべき事実だった。アルはジェイクにその扉を通って過去へ行き、1963年11月22日に起きるケネディの暗殺を阻止してほしいと頼まれる。
(引用元:Amazonプライムビデオ)
1シーズンで綺麗に完結するSFドラマ。
本当に完成度が高くストーリーの構成が視聴者を引き込ませるようになっています。淡々とストーリーが進んでいきますが、中盤から終盤にかけては面白い展開が多いです。
ケネディの暗殺もそうですが、人間関係に主軸が置かれてあります。
シーズン1だけで気軽に見れるのでおすすめのSFドラマです。
ジャンル | SF、ヒューマンドラマ、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2016年 |
シーズン数 | 1 |
第19位:プリズン・ブレイク
総合点:82.6
Filmarks:4.2
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:77
副大統領の弟を射殺した容疑で逮捕され、死刑判決を受けたリンカーン・バローズ。主人公マイケル・スコフィールドは兄リンカーンの無実を信じ、刑執行から救い出すために綿密な計画を備え、自身の体に刑務所の設計図を模したタトゥーをいれる。
銀行強盗を犯し、目論見通り実刑が確定したマイケルは、リンカーンが収容され、また自身が改修工事の際に携わった重警備のフォックスリバー刑務所への収監を希望。兄弟での脱獄を企てる。
(引用元:Wikipedia)
海外ドラマの中でも屈指の人気を誇る脱獄アクションドラマ。
主人公のマイケルが刑務所にわざと入り脱獄を計画するのですが、凄まじい頭の良さに脱帽です。
特にシーズン1は海外ドラマ史上トップレベルの面白さを誇るので、シーズン1だけでも見ることをおすすめします。
ジャンル | アクション、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2005〜2017年 |
シーズン数 | 5 |
第18位:キリング/26日間
総合点:83.0
Filmarks:4.1
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:87
複雑な人間関係と繊細な心理描写をリアルに描いた全米震撼の超本格派サスペンスのフシーズン1。 殺人課の女刑事リンデンはサンフランシスコに異動が決まっていた。だが、最終日に血だらけのセーターとATMカードを発見したことから、17歳の美少女”ロージー“の失踪事件を担当することになってしまう。相棒はリンデンの後釜として異動してきたホールダー。ロージーの遺体は次期シアトル市長候補のキャンペーンカーの中から発見され、捜査が進むにつれて背後に複雑な人間関係が浮かび上がる。彼女の友人、教師、家族、隣人、地元の政治家、そして担当刑事までもが容疑者となる中、リンデンは独特な嗅覚、第六感を駆使して粘り強く捜査していく。(引用元:Filmarks)
スウェーデンの大ヒットドラマを、アメリカのシアトルを舞台にリメイクした作品です。
殺人犯逮捕と市長選挙までの26日間を、1日1話の時間軸でストーリーが展開される「24」のようなスタイルです。
2シーズンをかけて一つの事件をじっくりと深堀りする内容で、様々な怪しい人物が浮上してきて、犯人は誰かをハラハラ感を味わいながら考えることができます。
ジャンル | サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ・カナダ、2011〜2015年 |
シーズン数 | 4 |
第17位:HOMELAND
総合点:83.0
Filmarks:4.1
IMDb:8.3
Rotten Tomatoes:85
イラク赴任中に行方不明となっていたアメリカ海兵隊の軍曹ニコラス・ブロディが、8年ぶりに英雄として帰還を果たす。だが1人のCIAエージェント、キャリー・マティソンだけがある情報から彼がアルカイダに捕虜として捕らわれている間、洗脳されてテロリストに寝返った人物だと確信する。不可思議な言動を繰り返すブロディと、彼の正体を暴くことに異常な執念を燃やすキャリー。果たして、ブロディは世間の目を欺く国家の脅威なのか…!? (引用元:Filmarks)
ゴールデングローブ賞とエミー賞を受賞しており、エミー賞ではドラマシリーズ部門で作品賞を受賞しています。
ザ・サスペンスという感じで、謎が次々に湧き上がっていく感じが見るのをやめられなくなります。
特に中盤からはスピーディーな展開で、釘付けになること間違いなしです。
サスペンス好きはまず見るべき作品と言えるでしょう。
ジャンル | サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2011年〜 |
シーズン数 | 7 |
第16位:Xファイル
総合点:83.6
Filmarks:4.0
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:86
アメリカ連邦捜査局に極秘に保管されている未解決事件ファイルーー人はそれをX-ファイルと呼ぶ。ダナ・スカリー捜査官はFBIのとある弱小セクション、X-ファイル課に転属を命じられた。そこで彼女が出会ったのは優秀であるが、「スプーキー(変人)」と渾名されるフォックス・モルダー捜査官であった。二人は反発しあいつつも共同してオカルティックな難事件に挑む。やがて彼らは米国政府が隠してきた極秘事項に肉迫するが、X-ファイル課は閉鎖に。スカリーとモルダーは引き離され、それぞれ異動させられてしまう。
(引用元:Filmarks)
UFO、超常現象、未確認生物等の未解決事件をFBI捜査官のモルダーとスカリーの2人で捜査していくという1話完結型のSFドラマ。
海外ドラマの火付け役とも言える今作は、サスペンスを語る上では欠かせない作品です。
未解決事件という風変わりで謎めいた事件を扱っているからか中毒性がやたら高いです。
ジャンル | サスペンス、SF、アクション |
製作国、製作年 | アメリカ、1993〜2018年 |
シーズン数 | 11 |
第15位:ドクター・フー
総合点:83.8
Filmarks:4.3
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:76
ドクターはもともとギャリフレイという惑星に棲むタイムロードという種族だった。タイムロードは外見は人間と同じだが、心臓を2個持ち、体が重度の損害を受けた場合は少なくとも12回まで別の体に再生できる能力を持つ非常に長命な種である。また彼らはターディスというタイムマシンにより、宇宙のあらゆる場所、時代に行けるほど高度な文明力を持つ。ただし、自分たちの高い技術を他種族に知られることを恐れて基本的には宇宙で起こる事件に関しては不干渉主義を貫いていた。ドクターはそうした官僚主義的な状態に反発して、修理中のターディスを盗み出して出奔し、数々の冒険を重ねていくことになる。
(引用元:Wikipedia)
イギリスで不動の人気を誇る長寿SFドラマ。
基本的にはドクターと呼ばれる異星人が地球人の仲間と共にタイムトラベルして、外的侵略やタイムパラドックスを防ぐために奔走するという話です。
少し安っぽい雰囲気があるが、シリアスな展開あり、コメディっぽい演出ありと様々な要素を楽しめる王道のSF作品です。
ジャンル | SF |
製作国、製作年 | イギリス、2005年〜 |
シーズン数 | 11 |
第14位:24 -TWENTY FOUR-
総合点:84.2
Filmarks:4.1
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:89
大統領予備選当日のロサンゼルス深夜。CTUロス支局のリーダー、ジャック・バウアーに緊急の呼び出しが入る。米国初のアフリカ系大統領になると言われているデイビッド・パーマー上院議員の暗殺計画が発覚したためだ。24時間以内に犯人を探しだし、何としても計画を阻止しなければならない。 物語の進行と現実の時間進行が同じ速度で進むリアルタイムなストーリー展開で、全話見ると丸1日の出来事を目撃することになる。大統領候補暗殺計画をタテ軸に、旅客機爆破、誘拐、殺人、機密漏洩など様々な事件が同時多発的に発生、複雑に絡み合う24時間待ったなしのノンストップ・エンターテイメント!(引用元:Filmarks)
大人気ヒット作品で海外ドラマブームの火付け役の一つです。
お馴染みのジャック・バウアーが24時間以内に事件を解決するという内容です。特徴的なのは1話あたりで物語が1時間進み、シーズンで24話あるため、丁度丸1日でストーリーが終わるということです。
大統領暗殺計画、核爆弾爆発計画、麻薬カルテル、連続テロ等ド派手な犯罪を彼1人で解決していくというクレイジーなストーリーが見所です。
ジャンル | アクション、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2001〜2014年 |
シーズン数 | 9 |
第13位:ホワイトカラー
総合点:84.8
Filmarks:4.2
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:92
収監中の天才詐欺師ニール・キャフリーは恋人のため脱獄を果たすが、間もなく知能犯専門チームのFBI捜査官ピーター・バークに捕まる。4年の刑期延長に対し、ニールはピーターに捜査に協力する代わりに自由にして欲しいと取引を持ちかける。ピーターは取引を承諾し、ニールは知的犯罪捜査のコンサルタントになる代わり制限付きの自由を与えられる。ニールはピーターと協力し、自身の経歴を生かした助言や、時に培ったテクニックを駆使してニューヨークに蔓延する知的犯罪を解決していく一方で、彼自身の問題を解決していく。
(引用元:Wikipedia)
天才詐欺師とFBI捜査官の奇妙な2人の信頼関係が見ていて楽しいです。
詐欺の手口だったり、犯行のトリックがいつも圧巻です。
1話完結ものなので、気軽に見てみてください。
ジャンル | 犯罪、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2009〜2014年 |
シーズン数 | 6 |
第12位:アウトランダー
総合点:84.8
Filmarks:4.1
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:90
【Huluプレミア】1945年、従軍看護師の既婚女性が1743年に謎のタイプスリップを遂げる。そこではイングランド軍とスコットランドの戦士たちが戦いを繰り広げていた。そして、やむをえずお尋ね者のハイランダーと結婚することになった彼女は、自分が恋に落ちていることに気づき、違う時代の2人の男性への愛に胸を引き裂かれる。(引用元:Hulu)
アメリカ人作家のダイアナ・ガバルドンが書いた「アウトランダー」シリーズが原作の海外ドラマです。イングランドとスコットランドの間で起きた「カロデンの戦い」や、当時の時代背景、暮らしぶり、風習等の歴史を忠実に再現し、高い評価を得ています。
スコットランドを始めとした国々の幻想的な風景や大自然、城なんかを壮大かつ美しく描かれています。
過激なシーンが多いですが、特に女性におすすめの恋愛要素多めのドラマです。
ジャンル | アドベンチャー、恋愛、ファンタジー |
製作国、製作年 | アメリカ、2014年〜 |
シーズン数 | 4 |
第11位:SUPERNATURAL
総合点:84.8
Filmarks:4.2
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:86
サム・ウィンチェスター(ジャレッド・パダレッキ)は、家族の忌まわしい歴史から逃れるため、遠方の大学に進学。全ての過去を捨て去り、新しい人生を歩み始めたつもりだった。しかし、兄のディーン(ジェンセン・アクレス)がサムの前に現れたことで事態は一変する。ディーンはサムに、父親が失踪したことを告げる。兄弟の父親はこの22年の間、悪魔たちと戦い続けてきたのだった。行方不明の父親を捜すため、二人は旅に出る決意をするのだった…。
(引用元:Filmarks)
兄弟が、アメリカ合衆国各地を旅して、怪物、悪霊、悪魔といった超自然的存在を狩るという内容の海外ドラマです。
異なるキャラクターの兄弟の絆、人間ドラマが面白いです。2人ともイケメンですしね。
超自然的存在ということで、何が起こるか予想がつかずかなり怖く、ホラー要素満載です。
ジャンル | アクション、サスペンス、ホラー |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年〜 |
シーズン数 | 14 |
第10位:ビッグバン・セオリー
総合点:85.0
Filmarks:4.5
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:81
エミー賞&ゴールデングローブ賞などを次々受賞し、アメリカでも大人気の超話題作! IQは驚異的に高い草食系オタク四人組とお隣のキュートな女の子が繰り広げる、全米で高視聴率の大ヒット・ロングランコメディ。(引用元:Hulu)
ルームシェアをしているオタク2人組の隣に、可愛い女の子が引っ越してきたことで、オタク達と女の子が起こす様々なハプニングを描いたコメディ作品です。
パーティーが大好きな女の子と超天才物理学者のオタク達の噛み合わない会話がめちゃくちゃ笑えます。
特にシェルドンというキャラがいるのですが、自分が海外ドラマを見てきた中で断トツでインパクトのあるキャラクターです(笑)実際にエミー賞で4回も主演男優賞を取っているほど評価されています。
めちゃくちゃ笑えて楽しい気分になれるので、個人的に超おすすめです!
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2008〜2019年 |
シーズン数 | 12 |
より詳しく『ビッグバン・セオリー』を知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ

第9位:FRINGE/フリンジ
総合点:85.0
Filmarks:4.1
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:93
旅客機627便の乗員・乗客全員の肉体が溶け落ちるという奇怪な事件が起こった。 FBIボストン支局の女性捜査官オリビア・ダナムは、フリンジ・サイエンスの天才科学者のウォルター・ビショップ博士、そして彼の息子でIQ190の天才というピーターと共にこの謎に取り組む。 やがて、彼らは今回の事件は世界中で起きている一連の不可解な現象「パターン」の一端であることを知る。 国土安全保障省のフィリップ・ブロイルズ捜査官の指揮下に編成されたオリビア、ウォルター、ピーターらフリンジ・チームは、その後も次々に起きる「パターン」を調査することになる。 やがてオリビアは「パターン」の背後にある驚愕の事実、「もうひとつの世界」の存在を知る。そして、その世界との戦いが間近に迫っていることと、それにはウォルター、ピーター、そしてオリビア自身が深く関わっていることも…(引用元:Wikipedia)
超常現象と捜査の組み合わせがはまっている海外ドラマです。
パラレルワールドとか夢の話だとか、そういう超常現象を科学の力で解決していくというは聞いているだけでワクワクしてきますよね。
1話完結で気軽に見れるので是非見てみてください。
ジャンル | SF、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2008〜2013年 |
シーズン数 | 5 |
第8位:パーソン・オブ・インタレスト
総合点:86.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:94
今や、街中至るところに設置されている監視カメラ。その”監視の目”で捉えられながらも、テロに関係が無いために見過ごされる凶悪犯罪。未来に犯罪をおかす人物を特定できる巨大な監視システムを構築した謎の億万長者フィンチは、凶悪犯罪を未然に防ぐという壮大なプロジェクトを開始する。死んだはずの元CIAエージェントのリースをリクルートし、監視装置が導き出す社会保障番号を頼りに、被害者か加害者なのかもわからないターゲットを探し出してこれから起きる犯罪を未然に防ぐため二人は奔走する。 迫りくる危険を予知し、事件を未然に防げるのか!? リースとフィンチの終わりのない闘いが幕を開ける。(引用元:Filmarks)
他のクライムサスペンスは犯罪が起きてから犯人を捜すというのが主流なのに対して、犯罪を未然に防ぐために奮闘するという新鮮な切り口の海外ドラマです。
人間と機械の関わりあいをテーマに「なんだこれ」と思わず言いたくなるような様々な事象が描かれていますが、近未来に実際に起こりそうと思えて面白いです。
普通のサスペンスしか見たことない人は、衝撃を受けること間違いなしの斬新な世界観で高い人気を得ています。
1話完結なので、試しに1話でも見てみることをおすすめします。
ジャンル | 犯罪、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2011〜2015年 |
シーズン数 | 5 |
第7位:新米刑事モース 〜オックスフォード事件簿〜
総合点:86.2
Filmarks:4.2
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:91
本国イギリスでシャーロック・ホームズの人気を超えたモース警部の若かりし頃を描く、知的ミステリーエンタテインメント!オックスフォード警察の主任警部モース。科学より直感を信じる名警部として周囲から絶大な信頼を得ている。そんなモース警部も新人時代は、死体を見て気絶したり、誤認逮捕したりと悪戦苦闘の日々を過ごしていた。ある時、頼りないモース刑事の鋭い観察力に目を付けたサーズデイ警部補が声をかける。「お前、俺のアシスタントになれ。」サーズデイの粘り強い捜査の中で、新米刑事モースの類まれなる直感力が開花していく。
(引用元:Filmarks)
イギリス・オックスフォードが舞台ということで、綺麗な街並みが楽しめます。それに加えて、英国スーツのオシャレな衣装も素敵です。
シャーロック同様に本格的なミステリードラマで、90分で1話完結となっています。
主人公モースの切れ味抜群の推理は爽快感抜群です。
とにかくイギリスらしい雰囲気を楽しみたいミステリー好きにおすすめのドラマです。
ジャンル | サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | イギリス、2012〜2014年 |
シーズン数 | 2 |
第6位:POSE/ポーズ
総合点:86.4
Filmarks:4.4
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:88
「glee/グリー」のライアン・マーフィーが新たに仕掛けた衝撃のドラマ!80年代のNY、LGBTQの若者たちは、ファッションとパフォーマンスで競い合っていた。そんな彼らが、夢や愛、そしてプライドを追いかける姿を感動的に描く。ハリウッド史上最大となる総勢50名以上のトランスジェンダーキャストを起用。ゴージャスでクールな世界観と心に響くリアルな人間ドラマに注目。(引用元:Filmarks)
LGBTQを描いた海外ドラマなのですが、LGBTQと言っても多種多様な悩みがあり、それらをリアルに描いています。
80年代のファッションや雰囲気、華やかな世界の雰囲気を堪能できるのもこの作品の見どころと言えるでしょう。
彼女達の生き様に魅了され、感動すること間違いなしの話題作です!
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2018年〜 |
シーズン数 | 1 |
第5位:サンズ・オブ・アナーキー
総合点:86.4
Filmarks:4.3
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:90
カリフォルニア州チャーミング。この町には、表向きは自動車修理工場を営み、裏では銃器売買で利益を得ている、“サンズ・オブ・アナーキー(SAMCRO)”というバイクギャングのチームがいた。彼らは警察との癒着し、暴力と違法行為は野放しにされ、そのおかげで町の秩序が保っていた。ある日、彼らの武器倉庫が爆破される事件が発生。敵対するチーム“マヤンズ”の仕業だと確信した彼らは、マヤンズへの攻撃を開始する。この一件が、壮絶な血なまぐさいに大戦争に発展していくのだった…。(引用元:Filmarks)
ゴールデングローブ賞を始め様々な賞を獲得しています。
バイク、ギャングドラマで、ド派手なアクションシーンが見どころの一つです。
街の秩序を守るために、悪を暴力で制すギャングってなんかかっこいいですよね。たくさんのギャング組織が登場し争いあうのですが、複雑に絡み合う覇権争いが面白いです。
キャラクター達も個性豊かで、絆を大切にする熱いキャラが多いのがまたいいんです。
とにかく、アクションシーンだったり彼らの風格だったりがかっこよすぎます。
ジャンル | ヒューマンドラマ、アクション |
製作国、製作年 | アメリカ、2008〜2014年 |
シーズン数 | 7 |
第4位:モダンファミリー
総合点:87.0
Filmarks:4.5
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:87
両親と子供3人の典型的なアメリカ人一家、ラテン系の子連れ美女と裕福じいちゃんの年の差夫婦、養子を迎えたゲイのカップルという、3つの家族が繰り広げるドタバタコメディー! そしてこの3家族の関係は、なんと…全員親戚!? 超個性的なアメリカン・ファミリーのおかしな日常をテンポよく描いた話題作。(引用元:Filmarks
)
登場人物が所々カメラに向かい直接話しかけるモキュメンタリー方式という手法が使われていますが、これが面白いです。
多様な家族が作品に登場し、それぞれの家族のあり方があるんだなと感じます。個人的に子供達がシーズンを追うごとに成長していくのが面白いですね。
老若男女幅広いキャラがいて、とても笑える作品です!
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2009年〜 |
シーズン数 | 10 |
第3位:HANNIBAL/ハンニバル
総合点:87.2
Filmarks:4.3
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:94
『羊たちの沈黙』、『レッド・ドラゴン』に描かれる前のハンニバル・レクターは、FBIで働く優秀な精神科医だった。 彼の仕事は、連続殺人犯の精神を見ることができるという天賦の才能を持ちながら、同時にそれに悩まされている特別調査官ウィル・グレアムを助けることであった。 ウィルの精神状態を診る役目だったレクターだが、次第に犯行現場にも立ち会う様になる。 殺人事件の捜査でウィルに協力しながら、本性を覗かせていくレクター。 善と悪の狭間を彼は歩いていく。(引用元:Filmarks)
異常犯罪者であるハンニバル・レクターと、特別調査官のウィル・グレアムが、猟奇殺人を調査しながら奇妙な関係を築いていくという話です。
とにかくグロい描写が多いです。しかし、映像が綺麗で思わず見入ってしまいます。
ハンニバルのサイコパスっぷりが怖いと同時に魅力的に写ります。
ジャンル | サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2013〜2015年 |
シーズン数 | 3 |
第2位:ファーゴ
総合点:88.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.9
Rotten Tomatoes:94
「そいつを殺してやろうか?」 その一言が、人生を暴走させていく雪深い田舎町、ミネソタ州ベミジー。保険会社に勤めるレスターは、仕事もイマイチ、妻にも嫌味を言われ、高校時代の同級生には怪我をさせられる冴えない男。そんな小心者の彼が、ある殺し屋と出会ったことをきっかけに、意に反して残虐な連続殺人事件に巻き込まれていく・・・・
(引用元:Filmarks)
映画版「ファーゴ」に監督がインスパイアされてできた作品です。シーズン毎に設定、時代、配役が異なります。
冷酷な殺人を扱っているにも関わらず、登場人物が全員バカでブラックユーモアな笑いが起こるというそのアンバランスさが妙にハマってしまいます。
主人公がストーリーが進めに連れ、怖い事件に巻き込まれていき、雰囲気がどんどん怖くなっていきます。とにかく世界観がよく作り込まれていて、誰か死ぬんじゃないかという常にドキドキ感を味わうことになります。
ジャンル | サスペンス、ブラックコメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2014年〜 |
シーズン数 | 4 |
第1位:シャーロック
総合点:88.2
Filmarks:4.4
IMDb:9.1
Rotten Tomatoes:83
いつの間にか古典的な探偵の代名詞となってしまった“シャーロック・ホームズ”。しかし、元来、彼は非常に現代的な男だった。シャープで気難しく、ちょっとアブナイ男。今、シャーロックがその本来の姿で戻ってくる。自称“コンサルタント探偵”のシャーロック・ホームズと、元軍医ジョン・ワトソン。シャーロックの頭脳とジョンの現実主義が融合し、複雑な迷路のような謎をひもといていく。コナン・ドイルの原作を大胆にアレンジした「21世紀版シャーロック・ホームズ」誕生!(引用元:Filmarks)
シャーロックとワトソンの機知に富んだ会話のやり取りが最高に面白いです。そしてシャーロックの天才的でスピード感溢れる推理も爽快感があります。
謎が深まっていく中での最後の謎解きはいつも思わずやられたと感じてしまう程痛快です。
基本的に1話完結なため見やすいです。サスペンス好きなら絶対に外せないおすすめの海外ドラマです。
ジャンル | サスペンス |
製作国、製作年 | イギリス、2010〜2016年 |
シーズン数 | 4 |
まとめ
今回は国内外の海外ドラマファンから高い評価を得ているU-NEXT(ユーネクスト)で見れるおすすめの作品を20本紹介しました。
往年の名作から、最近の話題作、ちょっとマイナーな作品等幅広くランクインしましたが、どれを見ても面白いこと間違いなしなので、気になる作品があったら是非U-NEXT(ユーネクスト)の1ヶ月無料体験期間で試しに見てみてください。
U-NEXT(ユーネクスト)の31日間無料体験登録はこちらから
またU-NEXTに限らない全ての海外ドラマや、他の動画配信サービスの海外ドラマランキングも記事にしているため、気になった方は以下から是非どうぞ

Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30【客観的評価】

Netflixで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP40【客観的評価】

関連記事
・Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30【客観的評価】
・Netflixで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP40【客観的評価】
・【サスペンス・ミステリー編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP30
・【コメディ編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP20
・【SF・ファンタジー編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP20
*本ページの情報は2019年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTのサイトにてご確認ください。
コメント