こんにちは、海外ドラマをこよなく愛するたくなりです。ここ2週間で、70時間程海外ドラマに費やしています。(毎日夜10時〜3時は至福の海外ドラマタイムです。)
そして海外ドラマといえばHulu(フールー)が豊富に取り揃えていますよね。そんなわけで今回はHulu(フールー)で観れるおすすめ海外ドラマランキングをたくなりの独断と偏見で紹介したいと思います!
とその前に、知らない方もいるかもしれないのでHulu(フールー)の簡単な紹介だけしようと思います。
Hulu(フールー)で観れるおすすめ海外ドラマランキングTOP15【2019年版】
Hulu(フールー)とは?

(出典:happyon.jp)
Hulu(フールー)
は、月額料金933円(税抜)で約5万本以上の作品が全て見放題の動画配信サービスです。現在ですと、お試しで2週間無料でHulu(フールー)で作品を観ることができます!
- ドラマ、ハリウッド映画、アニメ作品、音楽番組等幅広いコンテンツを用意している!
- 月額料金を払えば全て見放題!
- オリジナル作品や日テレのスピンオフドラマの配信、見逃し配信がある!
- フルHDで観れるため画質がトップクラス!
- テレビ、パソコン、スマホ等多数のデバイスから観れる!
- 作品をダウンロードしてオフライン再生可能!
この中でも画質に関しては他の動画配信サービスに比べても良いです。日テレ関係の作品や見逃し配信があるのもHulu(フールー)の特徴と言えるでしょう。
海外ドラマを観るならHulu(フールー)
Hulu(フールー)は海外ドラマに力を入れています。
まず海外ドラマの配信がとにかく早いです!日本にいながら海外ドラマを予め決められたスケジュール通りに観れる、「リアルタイム配信」というサービスを始めています。
FOXチャンネル、ニコロデオン、MTV MIX等のチャンネルは従来のテレビ放送のように動画が配信されます。あの大人気作品「ウォーキング・デッド」なんかも「リアルタイム配信」で配信されています。
そして、海外ドラマの配信数が他の配信サービスに比べて多いです!表に大手配信サービスとの比較をまとめてみました。
サービス名 | 月額料金 | 海外ドラマ作品数 |
Hulu | 933円(税抜) | 約350作品 |
Netflix | 1200円(税抜) | 約450作品 |
Amazonプライムビデオ | 月額500円(税込)or年額4900円(税込) | 約500作品 *シーズン別 |
U-NEXT | 1990円(税抜) | 約600作品(内見放題約300作品) *シーズン別 |
一見するとHulu(フールー)が一番少ないですね(笑)
しかしAmazonプライムビデオとU-NEXTはシーズン毎にカウントしているため、実際の作品数はおそらく半分とか3分の1以下ですね。そしてNetflixはオリジナル作品が結構な割合を占めています。
ですのでメジャーな作品を観るならHulu(フールー)、オリジナル作品を観たいならNetflixがおすすめですね。
↑Hulu(フールー)の2週間無料トライアルはこちらから
海外ドラマを観るならHulu(フールー)がいいとわかったところで、ランキング形式でHulu(フールー)で観れるおすすめの海外ドラマを紹介していきたいと思います!なお、IMDbという海外の批評サイトの評価も合わせて載せました。
IMDb等の批評サイトで評価の高い海外ドラマを知りたい方はこちらもどうぞ

Hulu(フールー)で観れるおすすめ海外ドラマランキングTOP15
第15位:ゴシップガール
マンハッタンで最もリッチな地区、アッパー・イースト・サイドの名門私立学校に通う “セレブ”な高校生たちの、恋愛、友情、セックス、嫉妬や裏切りなど、大人顔負けの複雑な人間模様を描いたドラマ。流行に敏感な視聴者の間で話題を集め全米で大ヒットした本作は “ヤング版SEX AND THE CITY”との呼び声も高く、キャストが着こなすファッションも見どころのひとつ。通称“ゴシガル”。(引用元:Hulu)
「ゴシップガール」と名乗る人物が管理する情報サイトに、学生のゴシップネタが次々と流されるわけだが、「ゴシップガール」に振り回されながら学生生活を送る学生達の人間模様を描いています。
セレブの恋愛模様が多く描かれているんですけど、このドラマを観てて結構自分のとって理解不能が言動がよくあります(笑)これは自分がただの普通の日本人だからでしょうか。
ただとりあえず人間関係がドロドロしすぎでず(笑)こいつらどんだけ付き合ったり別れたり、セックスしたりするんだよと思います。
ニューヨークの華やかな雰囲気を味わえる
この海外ドラマの魅力は何と言っても「華やかさ」でしょう。ニューヨークのお坊ちゃんお嬢さんが通う学校が舞台なわけですからね。リムジンに乗ってクラブに行くとか、派手に夜遊びするだとか、家でド派手にパーティーだとか誰でも憧れるようなセレブ達の暮らしぶりが見れていいです。
キャストも美男美女揃いで、ファッションも華やかです。
ジャンル | 恋愛、青春、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2007年〜2012年 |
IMDb評価 | 7.4 |
配信情報 | シーズン1〜6見放題(字幕、吹替両方あり) |
第14位:メンタリスト
主人公パトリック・ジェーンは、卓越した観察力、洞察力、推理力を持ち、人の心を操る心理術を駆使する “メンタリスト”。彼が犯罪コンサルタントとしてCBI (カリフォルニア州捜査局) に協力し、犯罪者の心を見抜いて、数々の凶悪事件の真相を暴く、大ヒット心理サスペンス・ドラマ。(引用元:Hulu)
このドラマは1話完結型になっています。しかし、1話完結型でありながら、シリーズを通じて連続殺人鬼レッド・ジョンとの対決があり、またリスボンという女性との恋模様も描かれているので、ずっと見続けても飽きないです。
主人公ジェーンが結構お茶目な性格で、サスペンスでありながら深刻な雰囲気になりすぎないのもおすすめポイントですね。
メンタリストが犯罪を暴く斬新な設定
メンタリストが犯人の心を読み解き犯罪を暴いていくというのは今までにない斬新な設定ですよね。普通サスペンスって頭のキレる刑事が、全部推理で謎を解明していくわけですから。証拠を探していくのではなく、心理戦で犯人を追い詰めていくという一風変わったストーリーです。王道のサスペンスが好きな人は合わないかも?!
ジャンル | ヒューマンドラマ、サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2008年〜2015年 |
IMDb評価 | 8.1 |
配信情報 | シーズン1〜7見放題(字幕、吹替両方あり) |
『THE MENTALIST/メンタリスト』を観たい方はこちらから
第13位:デスパレートな妻たち
【第57回エミー賞 コメディ部門 主演女優賞・監督賞受賞】
最高にセクシーな妻たちの変貌ぶりと過激さに釘付け。見始めたら止まらない。アメリカの裕福な郊外に住む主婦たちが織りなすエピソードの数々を、セクシーさを交えてコメディ&サスペンスタッチで描く。離婚を経験した絵本作家のスーザン、元キャリアウーマンで幼児4人の母リネット、今だにお嬢様のような完璧主義のカリスマ主婦ブリー、元トップモデルのガブリエル、男好きな不動産業者イーディ。中年女性たちが繰り広げる、愛と嫉妬と欲望の強烈ドラマシリーズ。(引用元:Hulu)
このドラマの最初の印象としては「バランスの良さ」ですね。コメディー要素、サスペンス要素、セクシー要素、恋愛要素等色々な要素が適度に混ざり合っています。
まあその中でも「愛」については家族愛や隣人愛等様々な形で表現されているなとは思います。
個人的にとても観やすい作品だと思いますのでおすすめです!
悩みを抱える妻たちに共感できる
一見、優雅でゴージャスな生活を送っているように見える4人の中年女性ですが、実は一人一人が悩みを抱えています。ある人は自分に自信が持てないでいたり、また別の人は夫の浮気に悩んでいたりします。
デスパレートっていうタイトルは「死に物狂い」という意味みたいです。このタイトルにあるように死に物狂いで彼女たちが生きる様に共感せずにはいられないです。
ジャンル | ヒューマンドラマ、コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2004年〜2012年 |
IMDb評価 | 7.5 |
配信情報 | シーズン1〜8見放題(字幕、吹替両方あり) |
第12位:LOST
【第57回エミー賞 ドラマ部門 作品賞受賞】
オーシャニック815便が太平洋上のある無人島に墜落した。人種も国籍も職業も様々な生存者48名は、生き残る為には対立しながらもお互いに協力するしかなかった。だが次々と暴かれる乗客の過去や島に潜む秘密や恐怖を知り、生存者たちは不安に掻き立てられる。お互いに広がる疑心と不信、そして次第に減っていく食料と水。果たして彼らは無事に脱出できるのだろうか?(引用元:Hulu
)
放送当時は社会現象になる程人気だった海外ドラマです。そして、「ゴールデングローブ賞」や「エミー賞」等多数の受賞歴がある作品でもあります。
私もだいぶ前に観てたんですけど、展開が気になりすぎて一気見した記憶があります。ただ、序盤と中盤は面白いんですけど、終盤がちょっと納得できない部分も多々あったので、期待のしすぎは禁物です。
謎だらけで観ると止まらなくなるストーリー
ロストの醍醐味といえば「謎」です。生存者たちの謎の正体、いるはずのないシロクマや怪奇現象、島に潜む謎等次から次へと「謎」が生まれます。その「謎」をストーリーが進みながら考えていくのがたまらなく面白いんです。伏線が散りばめられており、ちょっとずつ回収されていきます。
「謎」とか無人島での生存者でのサバイバルとかこういうストーリーが好きな人って多いですよね。
ジャンル | アドベンチャー、サスペンス、SF |
製作国、製作年 | アメリカ、2004年〜2010年 |
IMDb評価 | 8.4 |
配信情報 | シーズン1〜6見放題(字幕、吹替両方あり) |
第11位:ホワイトカラー
収監中の天才犯罪者ニール・キャフリーは恋人のため脱獄を果たすが、間もなく知能犯専門チームのFBI捜査官ピーター・バークに捕まる。4年の刑期延長に対し、ニールはピーターに捜査に協力する代わりに自由にして欲しいと取引を持ちかける。ピーターは取引を承諾し、ニールは知的犯罪捜査のコンサルタントになる代わり制限付きの自由を与えられる。ニールはピーターと協力し、自身の経歴を生かした助言や、時に培ったテクニックを駆使してニューヨークに蔓延する知的犯罪を解決していく。(引用元:Hulu)
こちらは1話完結型の海外ドラマです。
毎話ストーリーの最後に犯罪のトリックを暴いていくという、スッキリする終わり方を見せます。長くはみれないけど爽快感を味わいたいという人には持ってこいの海外ドラマですね。
また、主人公のニールが爽やかイケメンで多くの女性ファンがいるらしいです。彼は暴力を使わず頭だけでスマートに犯罪をこなすという人間なのですが、彼がその頭脳を使いスマートに捜査に協力していく姿は確かに魅力的です。
二人の凸凹コンビ
超クレバーな元天才詐欺師と、敏腕FBI捜査官という本来は相容れぬ凸凹コンビが知的犯罪に一緒に立ち向かって行く姿が面白いです。
二人が犯罪に立ち向かいながら徐々に信頼関係を構築していく様子は見どころです!
ジャンル | サスペンス、ミステリー、ヒューマンドラマ、コメディー |
製作国、製作年 | アメリカ、2009年〜2014年 |
IMDb評価 | 8.3 |
配信情報 | シーズン1〜6見放題(字幕、吹替両方あり) |
第10位:クリミナル・マインド
FBI(米国連邦捜査局)に実在するエリート・プロファイラー集団、中でも先鋭な”行動分析課”、通称BAU(the Behavioral Analysis Unit)の活躍を描く。犯行現場の証拠だけではわからない犯罪者の心理と行動を分析、卓越した洞察力で犯人像を鮮やかに浮かび上がらせる。捜査方法に流儀はなく、メンバーそれぞれが専門分野を生かし、得意とするプロファイリングで難事件を解明、犯行を阻止する。(引用元:Dlife)
このドラマ長く続いているんですけど、基本的に1話完結のサスペンスです。
連続殺人事件を1話完結で観れるので、サクサク観れておすすめです。海外ドラマって正直長すぎて途中で飽きちゃったりしますよね。コメディー作品以外で手軽に観れる作品って中々ないので、そういう飽き性だったり気軽に観たい人におすすめの海外ドラマです!
話数が多く1話完結でも飽きさせないストーリー
結構1話完結ものって長く続くとワンパターンになりがちなのですが、クリミナル・マインドに関してはそれがないです!
常に新鮮なストーリー展開で、いつもハラハラ感を味わうことができます。頭のキレるプロファイラー集団が犯人の心に入り込んでいくのですが、その過程がとても面白いです。
キャラクターも一人一人が魅力的なんで、興味ある人は観てみてください!
ジャンル | サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年〜 |
IMDb評価 | 8.1 |
配信情報 | シーズン1〜12見放題(字幕、吹替両方あり) |
第9位:ウォーキング・デッド
『ターミネーター』のプロデューサーが贈る超話題作! “ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、保安官リック率いる生存者たちが、安住の地を求めて恐怖に立ち向かう姿を描くヒューマンドラマ。(引用元:Hulu)
ウォーカーと呼ばれるゾンビから逃れつつ、少人数の生存者で安住の地を求め旅をする姿を描いています。
もう知らない人がいないんじゃないかってくらい定番の海外ドラマですよね。現在進行形でまだストーリーが進んでいます。少し引き延ばしすぎな感はありますけどね。ただ面白ければいいってことで(笑)
ただのゾンビものじゃなく「ヒューマンドラマ」
ウォーキング・デッドはゾンビものだと思われて敬遠されがちなのですが、全然違くてもっと多面的な要素を楽しめます!簡単にまとめるとゾンビとの争い、人間同士の争い、友情や愛情、憎しみ等を描いたヒューマンドラマ。
特に最後のヒューマンドラマの要素がいいんです!極限まで追い込まれた人間の心理状況をリアルに描いていて圧倒されます!
ジャンル | ホラー、ヒューマンドラマ、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2010年 |
IMDb評価 | 8.3 |
配信情報 | シーズン1〜9見放題(字幕、吹替両方あり) |
第8位:スーツ
ニューヨークの大手法律事務所を舞台に、若き敏腕弁護士と天才的な頭脳を持つ青年がタッグを組み、様々な訴訟へと果敢に挑んでいく大ヒットドラマ。マンハッタンを舞台にしたリーガルドラマでありながら、法廷シーンはほとんど登場しないという、これまでの作品とは一線を画す爽快なサクセスストーリー。(引用元:Hulu)
「Suit」はスーツと訴訟の二つの意味があり、その二つが掛け合わされています。
性格もいる環境も全く正反対の二人がコンビを組み、協力し合いながら次々と訴訟に挑んでいき問題を解決していく姿は見ていて爽快です!二人が成長していく姿にも注目です。
この作品は伏線が序盤で様々出てきて、シーズンを追うごとに徐々にその伏線が回収されていきます。ですので、シーズンが進むにつれて驚愕するような場面が増えていくという内容になっています。
後個人的に自分の周りではこの海外ドラマが最近観ている人が多いなという印象です。
忙しいビジネスマンにこそおすすめ
大手法律事務所で働く彼らの姿は憧れること間違いなしです!
メインキャスト達の仕事観というものが度々表現されています。彼らに影響されて、仕事に対するモチベーションが上がると思います!
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2011年〜 |
IMDb評価 | 8.5 |
配信情報 | シーズン1〜7見放題(字幕、吹替両方あり) |
第7位:ビッグバン★セオリー
【第65・66回エミー賞 コメディ部門 主演男優賞受賞】
エミー賞&ゴールデングローブ賞などを次々受賞し、アメリカでも大人気の超話題作! IQは驚異的に高い草食系オタク四人組とお隣のキュートな女の子が繰り広げる、全米で高視聴率の大ヒット・ロングランコメディ。(引用元:Hulu)
驚異的にIQの高い物理学者のレナードとシェルトンという同じ部屋に住むルームメイトと友人のハワード、ラージは、イマイチなルックスと変な性格で女性から全くモテない。そこに向かいに可愛いい女の子ペニーが引っ越してきたことで色々な事件が起こっていくという内容の海外ドラマ。
平均で1話あたり2000万人の視聴者がいる大人気コメディ作品です。
自分も結構観ますが、めちゃくちゃ笑えますし心温まります。
親しみを持ちやすいキャラクター
大抵海外ドラマって華やかであったり屈強な男だったりが主人公ですよね。でもこの作品は、キモくてコミュ障、恋愛に奥手というめっちゃ親しみをやすいキャラ達なんです!
特に「シェルドン」という主人公は、自分が見たドラマ・映画の中で一番強烈なキャラです(笑)彼を見るだけでも価値があります。そんだけぶっ飛んだキャラがいます。
彼らが可愛いい女の子との出会いを通じて、恋を学び成長していくというほっこりするストーリーです。
ジャンル | コメディー、恋愛 |
製作国、製作年 | アメリカ、2007年〜2019年 |
IMDb評価 | 8.2 |
配信情報 | シーズン1〜9見放題(字幕、吹替両方あり) |
もっと詳しく『ビッグバン・セオリー』について知りたい方は以下の記事をどうぞ

第6位:24-TWENTY FOUR-
キーファー・サザーランド扮するジャック・バウアーがヒーローの大人気テレビドラマ。全シーズンで共通するのはリアルタイムなストーリー展開。1日の出来事が、1話1時間の24話構成で描かれている。(引用元:Hulu
)
大統領候補パーマー上院議員の暗殺計画を阻止すべく、テロ対策ユニットに所属する主人公ジャックバウアーが24時間以内に世界を脅かす悪の組織と対峙したり、スパイを見つけ出したり、誘拐された娘を救い出そうとしたりする話です。
海外ドラマ人気の火付け役とも言われる定番海外ドラマの24ですね。
主人公のジャックバウアーは皆さんお馴染みですよね。どきどきキャンプの岸っていうお笑い芸人がよくモノマネをしていることでも有名です。
豪快なストーリーと些細な人間模様
ジャックバウアーはとにかく豪快に事件を解決していきます。シーズン1ではテロ組織と闘い、シーズン2では核爆弾の爆破阻止に動き、シーズン3では細菌兵器を止めるため麻薬カルテルに潜入したりとこんな型破りなストーリーがずっと続きます!
その反面、身の回りに裏切り者が存在し常に怪しい動きがあったり、家族や信頼という人間ドラマがある等些細な人間模様が描かれています。
1ストーリー1時間という斬新なストーリー設計もあり、めちゃくちゃ面白いので誰にでもおすすめできる海外ドラマです!
ジャンル | サスペンス、ミステリー、ヒューマンドラマ、アクション |
製作国、製作年 | アメリカ、2001年〜2010年 |
IMDb評価 | 8.4 |
配信情報 | シーズン1〜8見放題(字幕、吹替両方あり) |
第5位:スーパーナチュラル
22年前、超常的な現象により母親を亡くしたサムとディーン。その後ウィンチェスター兄弟は父親から特訓を受け、悪霊ハンターとして魔物や妖怪の“狩り”を始めた。だが、彼らの父親が突如として姿を消したことから、二人に新たな使命が…。(引用元:Hulu)
アメリカ合衆国全土を兄弟が旅して回りながら、悪霊、悪魔、怪物等の超自然的存在を狩りして、一族にまつわる秘密を解き明かしていくといった内容になっています。
こちらの作品は1話完結スタイルでシーズン14が現在も放送中という多くのファンに支えられている長寿海外ドラマです。
悪霊やら怪物やら退治するということでCGが重要になってくるのですけど、こちらの作品その技術が超うまく映像も綺麗です。その技術力が相まってかとても怖いホラーになっています。ホラーが苦手な人はもしかしたらやめたほうがいいかも。
兄弟の成長物語
兄弟2人で旅先での出会いもありつつ、各地を回って行くわけです。2人の出会いや経験を通じてどう変化して行くかも見どころです!あと車で各地を回るわけでロードムービー的な感じなのでそういうのが好きな人にはおすすめかも!
ジャンル | アクション、ホラー、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年 |
IMDb評価 | 8.5 |
配信情報 | シーズン1〜11見放題(字幕、吹替両方あり) |
第4位:プリズン・ブレイク
冤罪で服役中の兄を救うため、自ら罪を犯して刑務所へ潜入する弟。しかし、ひとクセもふたクセもある囚人たちや脱獄計画を阻む様々な障害が、彼らの目の前に立ちはだかる。シリアスな脱獄劇と謎めいた陰謀劇が同時進行するタイムリミット・サスペンス!(引用元:AXN)
定番の海外ドラマですよね!
刑務所の設計図をタトゥーとして自分の体に入れ込み、天才的な頭脳で脱獄計画を進める主人公のマイケル・スコフィールドにどんどん魅了されていきます。
特にシーズン1だけでいうと、この作品以上のものはないんじゃないかって程素晴らしい脚本ですね。逆にシーズンを重ねるにつれ段々と尻下がりになる感はありますが、、。まあそれでも普通の他の作品より全然面白いんですけどね。
強烈なキャラクター
マジでプリズン・ブレイクに出てくるキャラクター達は揃いも揃って強烈で魅力的です!私はシーズン5以外は5年以上前に観ましたが、それでもキャラクターの名前と特徴を鮮明に覚えています。
プリズン・ブレイクを観ていると自分のお気に入りのキャラクターが一人は出てくると思うので、そのキャラクターがどうなっていくか観察するのも面白いですよ!
ジャンル | サスペンス、ミステリー、アクション |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年〜2009年、2017年 |
IMDb評価 | 8.4 |
配信情報 | シーズン1〜5見放題(字幕、吹替両方あり) |
第3位:ハンドメイズ・テイル/侍女の物語
【Hulu独占配信】2018年ゴールデングローブ賞 テレビシリーズドラマ部門 作品賞・主演女優賞受賞。第69回エミー賞主要部門制覇。 カナダ文学界の巨匠マーガレット・アトウッドのディストピア小説をドラマ化。全米で社会現象を巻き起こし、世界中で物議を醸し出している衝撃作。行動を極限まで制限された監視下の世界で、どのように今を“生き抜く”かが、主人公の目線を通して力強く描かれる。(引用元:Hulu)
性感染症と環境破壊によって女性の不妊率が大幅に上がり、出生率が大幅に下がっているという社会問題を国が抱えています。アメリカの内戦により、新たに誕生した近未来の国家を舞台に、侍女と言われる性と生殖を強要される人のストーリーが展開されます。
エミー賞の作品賞を、史上初めてネット配信オリジナルコンテンツで受賞したやばい作品です。エミー賞とは、アメリカのテレビドラマを始めとして、テレビ界で最高峰の評価を得た番組に与えられる賞です。(映画におけるアカデミー賞、音楽におけるグラミー賞みたいなものです。)
異様な世界観に引き込まれる
アメリカが宗教国家になり、出生率の大幅な低下により、女性に生殖を強要する。常に監視人に見張られていて会話すら自由に出来ない。そしてルールを破ったら死刑を始めとした重罰が待っている。
この独特な設定が、緊張感MAXの不気味な世界観を作り出し、観る人は釘付けにされます!
ジャンル | ヒューマンドラマ、SF |
製作国、製作年 | アメリカ、2017年〜 |
IMDb評価 | 8.5 |
配信情報 | シーズン1〜2見放題(字幕、吹替両方あり) |
第2位:フレンズ
【第54回エミー賞 コメディ部門 作品賞受賞】
世界で一番楽しまれている、超ハッピードラマ! ちょっとオシャレでかなり笑える、男女6人の共同生活を描いたシチュエーション・コメディは全世界で爆発的な大ヒットを記録し、ジェニファー・アニストンを始めとするキャストを大スターに押し上げた出世作。(引用元:Hulu)
大人気コメディー作品です!世界中から愛され続けるこの作品は、海外で多くの人が一度は観たことがあります!(実際私がアメリカに留学した時に、周りにいる人は大抵この作品の名言を覚えていました。)
この作品は人気すぎて、全盛期は6人の主要キャスト全員が1話あたり1億円以上ギャラをもらってたとか(笑)
日常会話が学べるって意味でも英語学習に持ってこい作品でもあります。ネイティブではなく、フレンズしか観ずに英語がペラペラになった海外セレブもいます。
6人の個性的でおかしなキャラクターがとにかく笑える
6人全員が本当に変な意味でキャラが立ってます!簡単に言うと、バカ、皮肉屋、理屈っぽい、わがまま、おせっかい、不思議ちゃんの6人です(笑)
6人の織りなすハプニングや会話が本当にめちゃくちゃ笑えます!自分はずっと笑いっ放しでした。気軽に観られる作品ですのでおすすめです!
ジャンル | コメディー、恋愛 |
製作国、製作年 | アメリカ、1994年〜2004年 |
IMDb評価 | 8.9 |
配信情報 | 奇数月に奇数シーズン(1,3,5,7,9)を、偶数月に偶数シーズン(2,4,6,8,10)を配信。(字幕、吹替両方あり) |
第1位:ゲーム・オブ・スローンズ
【第67・68・70回 エミー賞ドラマシリーズ部門 作品賞受賞】
ウェスタロスにある7大王国で、紛争の芽が膨らみつつあります。この幻想の世界の住民たちは衝動に突き動かされており、ウェスタロスの「鉄の玉座」を掌中に収め、強大な権力を握ろうとしています。しかしこの世界では1つの季節は70年、80年と続き、今は冬が近づいています。そして彼らを守る「グレートウォール」の向こうでは、古の悪の勢力が戻ってきたのです。このHBOのドラマシリーズは、ジョージ R.R.マーティンのベストセラーシリーズ、“氷と炎の歌”をベースにした叙事詩です。貴族が、支配をめぐり血なまぐさい闘争を繰り広げます。(引用元:Hulu)
やっぱり1位はこの作品になっちゃいますよね。
ウェスタロスという大陸の王座の争いと「異質なもの」との戦いを軸に話が進められていきます。
ファンタジー要素もありながら、複雑な人間模様が描かれています。もちろん細かく考えられた戦闘シーンも魅力の一つです。
主人公のいない群像劇
ゲーム・オブ・スローンズの最大の特徴は、主人公がいないことです。キャラクター数がめちゃくちゃ多くそれぞれの話が並行して進んでいきます。様々な伏線が散りばめられる中で、同時並行していたストーリーが徐々に交わり始めた時に面白さが倍増します。
そして、主人公がいないからこそ展開が全く読めません。結構メインのキャラクターが突然死んだりします。てゆうかこの話、本当にキャラクターがバンバン死にます。ですのでどのキャラクターの話になってもいつもドキドキハラハラです。
ジャンル | アドベンチャー、ファンタジー、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2011年〜2019年 |
IMDb評価 | 9.4 |
配信情報 | シーズン1〜7見放題(字幕、吹替両方あり) |
正直この記事では魅力を書ききれないので、気になった方は「【海外ドラマ】史上最強のバケモノコンテンツ「ゲーム・オブ・スローンズ」がおすすめな理由」という記事も見てみてください。

まとめ
Hulu(フールー)で観れるおすすめ海外ドラマをランキング形式で15本紹介しました。結構ジャンルも幅広く、王道のものから一風変わったストーリーのものも様々紹介したと思います。
Hulu(フールー)では紹介した作品以外でも面白い海外ドラマがたくさん観れます!正直15本選ぶのに面白い作品が多く悩みました。
気になった作品がある方は是非観てみてください。後、Hulu(フールー)では2週間無料体験が行われているので、是非試しに登録してみてください!
↑Hulu(フールー)の2週間無料トライアルはこちらから
関連記事
・【海外ドラマ】史上最強のバケモノコンテンツ「ゲーム・オブ・スローンズ」がおすすめな理由
・【海外ドラマ】海外の批評サイトで最高評価!「ブレイキング・バッド」がおすすめ!
*本ページの情報は2019年7月時点のものです。最新の配信状況は Huluのサイトにてご確認ください。
コメント