皆さん、Amazon(アマゾン)プライムビデオで見れる面白い海外ドラマを探していませんか?もしくはAmazon(アマゾン)プライムビデオで海外ドラマを見たいけどどれを見ればいいかわからないと思っていませんか?
そこで今回は、Amazon(アマゾン)プライムビデオで見れる客観的評価に基づく本当に面白くておすすめの海外ドラマをランキング形式で30本紹介していきたいと思います。
私の主観的なランキングではなく、国内外のドラマの批評サイト、レビューサイトの皆んなの評価を元に、数値の評価でランキングを作っています。
私の考えを抜きにして、単純に日本・世界の海外ドラマファンが高く評価するドラマ程ランキング上位にくるという、客観的かつ公平なランキングになっています。
なお今回はAmazonプライムビデオのオリジナル作品のみならず、”Amazonプライムビデオで見放題の海外ドラマ全部”が対象となっています。
レンタル作品はランキングの対象外となっているため、ランキングにある海外ドラマはAmazonプライムの会員なら全て見放題です。*「ホワイトカラー」のみレンタル作品となっていました。
またAmazonプライムビデオに限らない全ての海外ドラマを対象としたおすすめランキングを知りたい方は下からどうぞ

目次
- Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30【客観的評価】
- 評価の基準
- Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30
- 第30位:THE MENTALIST/メンタリスト
- 第29位:24 -TWENTY FOUR-
- 第28位:ウエストワールド
- 第27位:クリミナル・マインド/FBI vs 異常犯罪
- 第26位:グッド・ワイフ 彼女の評決
- 第25位:バリー
- 第24位:TRUE DETECTIVE
- 第23位:MR.ROBOT/ミスター・ロボット
- 第22位:ホワイトカラー
- 第21位:SUPERNATURAL
- 第20位:ビッグバン・セオリー
- 第19位:FRINGE/フリンジ
- 第18位:SUITS/スーツ
- 第17位:グッド・オーメンズ
- 第16位:Mr. ビーン
- 第15位:THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから
- 第14位:シックス・フィート・アンダー
- 第13位:ダウントン・アビー
- 第12位:ビッグ・リトル・ライズ
- 第11位:シリコンバレー
- 第10位:フリーバッグ
- 第9位:ボードウォーク・エンパイア 欲望の街
- 第8位:マーベラス・ミセス・メイゼル
- 第7位:ニュースルーム
- 第6位:ファーゴ
- 第5位:ゲーム・オブ・スローンズ
- 第4位:ザ・ボーイズ
- 第3位:The WIRE
- 第2位:ザ・ソプラノズ 2つのファミリーを持つ男
- 第1位:バンド・オブ・ブラザーズ
- まとめ
Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30【客観的評価】
評価の基準
客観的評価に基づいて、Amazon(アマゾン)プライムビデオで見れる面白いおすすめの海外ドラマをランキング形式で紹介するということで、初めに評価方法を簡単にお教えしたいと思います。
今回は3つの海外ドラマの批評サイト・レビューサイトを使います。
- 「Filmarks」→国内最大級の映画・ドラマレビューサイト
- 「IMDb」→海外の映画・ドラマ等の情報データベースサイト
- 「Rotten Tomatoes」→海外の映画・ドラマの批評サイト
この3つのサイトを使ってAmazonプライムビデオで見れる面白いおすすめの海外ドラマランキングを作りました。
この3つのサイトの評価をそれぞれ「100点満点」になるようスケールして、3つのサイトの評価の平均点を出しました。(Rotten Tomatoesは評価のばらつきが他のサイトより激しいため、「50点満点」になるようにしました。また同点の場合、IMDb > Filmaks > Rottentomatoesの順に点が高い作品が上位に来るようにしています。)
難しい算出方法は知らんって人に簡単に言うと、要は「それぞれの海外ドラマに対する3つのサイトの評価の平均を出してランキングにした」ってことです。
一応それぞれの評価の特徴を簡単に解説します。
Filmarks
「1.0」〜「5.0」まで0.1刻みにユーザーの評価がつけられている。国内のドラマレビューサイトということで、日本人の価値観に沿った評価がされています。
シーズン毎に評価がつけられているため、大体の平均値を算出しました。
IMDb
「10.0」まで0.1刻みにユーザーの評価がつけられている。海外最大のレビューサイトのため、海外のスタンダードな評価がわかります。
Rotten Tomatoes
星5までの評価をユーザーがつけ、レビューしたユーザーの中で何%が3.5以上の評価をつけたかが、作品の総合評価として算出される。つまり、全員が星3.5とレビューしても、総合評価は100となる。つまり大衆受けする作品が高い評価を得るシステムです。
ちなみに海外ドラマに対する批評家のレビューが少ないため、今回は一般ユーザーの評価を使いました。
この3つのサイトの評価を駆使することで、「国内からも海外からも高い評価を受けていて、かつどんな人でも楽しめる海外ドラマ」を探すことができるのです。今回はそんなAmazonプライムビデオのおすすめ海外ドラマを40本紹介していきます。
往年の人気作品から最新の作品まで幅広く調べたつもりですが、漏れがある場合があるので、ご了承ください。
なおAmazonプライムビデオには1ヶ月の無料体験期間があるので、まだ登録していない人は是非登録して見てくださいね。
Amazon(アマゾン)プライムビデオの1ヶ月無料体験はこちらから
Amazonプライムビデオで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP30
第30位:THE MENTALIST/メンタリスト
総合点:83.4
Filmarks:4.2
IMDb:8.1
Rotten Tomatoes:87
カリフォルニア州捜査局(通称・CBI)の犯罪コンサルタント、パトリック・ジェーン。青い瞳と爽やかな笑顔が似合うイケメンだが、元詐欺師で以前は自身を霊能者(サイキック)と偽り活躍していた。妻と娘を殺した宿敵レッド・ジョンを追うため、CBIのコンサルタントとなり、人間心理を巧みに操る観察眼と推理力を持つ「メンタリスト」として型破りな捜査で犯人を追う。 レッド・ジョン事件の終了後、CBIコンサルタント時代に捜査の過程で犯した大小さまざまな犯罪を帳消しにする条件として、FBIのコンサルタントとして捜査に参加する。(引用元:Wikipedia)
あの安倍総理がハマっているという作品。
証拠を探していくのではなく、メンタリストとして心理戦で犯人を追い詰めていくという斬新な設定のサスペンスもの。普通のサスペンスに飽きた人におすすめです。
1話完結型でありながら、シリーズを通じて連続殺人鬼レッド・ジョンとの対決があり、またリスボンという女性との恋模様も描かれているので、ずっと見続けても飽きないです。
主人公ジェーンが結構お茶目な性格で、サスペンスでありながら深刻な雰囲気になりすぎないのもおすすめポイントですね。
ジャンル | サスペンス、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | イギリス、2008〜2015年 |
シーズン数 | 7 |
第29位:24 -TWENTY FOUR-
総合点:84.2
Filmarks:4.1
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:89
大統領予備選当日のロサンゼルス深夜。CTUロス支局のリーダー、ジャック・バウアーに緊急の呼び出しが入る。米国初のアフリカ系大統領になると言われているデイビッド・パーマー上院議員の暗殺計画が発覚したためだ。24時間以内に犯人を探しだし、何としても計画を阻止しなければならない。 物語の進行と現実の時間進行が同じ速度で進むリアルタイムなストーリー展開で、全話見ると丸1日の出来事を目撃することになる。大統領候補暗殺計画をタテ軸に、旅客機爆破、誘拐、殺人、機密漏洩など様々な事件が同時多発的に発生、複雑に絡み合う24時間待ったなしのノンストップ・エンターテイメント!(引用元:Filmarks)
大人気ヒット作品で海外ドラマブームの火付け役の一つです。
お馴染みのジャック・バウアーが24時間以内に事件を解決するという内容です。特徴的なのは1話あたりで物語が1時間進み、シーズンで24話あるため、丁度丸1日でストーリーが終わるということです。
大統領暗殺計画、核爆弾爆発計画、麻薬カルテル、連続テロ等ド派手な犯罪を彼1人で解決していくというクレイジーなストーリーが見所です。
ジャンル | アクション、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2001〜2014年 |
シーズン数 | 9 |
第28位:ウエストワールド
総合点:84.2
Filmarks:4.1
IMDb:8.7
Rotten Tomatoes:83
“ウエストワールド”は、人間そっくりに造られたアンドロイドたち“ホスト”が来場者である人間たち“ゲスト”をもてなす体験型アトラクション。“ホスト”には娼婦・悪党・保安官など、各自の役割に沿ったシナリオがプログラミングされており、“ゲスト”を傷つけることは決してできない。一方の“ゲスト”はパーク内であれば自らの欲望のまま、時には殺人やレイプなど道徳に反する行動をとることも許されていた。精巧なAI技術と厳重な管理体制のもと、アトラクション内ではこれまで安全が保たれていたが、やがて何体かの“ホスト”たちがプログラム上にない異常な行動を起こし始める…。(引用元:Filmarks)
アンドロイドのいる独特の世界観を醸し出しているSF作品です。
序盤から謎が謎を呼ぶ展開で、終盤になるにつれパズルのピースがはまっていくように謎が解けていきます。
最後の展開は誰でも騙されること間違いなしでしょう。
ジャンル | SF、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2016年〜 |
シーズン数 | 3 |
第27位:クリミナル・マインド/FBI vs 異常犯罪
総合点:84.4
Filmarks:4.3
IMDb:8.1
Rotten Tomatoes:88
アメリカ合衆国FBIに所属する行動分析課、通称BAU(Behavioral Analysis Unit)。彼らは優れた頭脳と鋭い洞察力を武器に、多種多様の異常犯罪に挑むエリート・プロファイラー軍団だ。伝説的ベテラン・プロファイラーのギデオン(マンディ・パティンキン)、常に冷静にチームを率いるホッチナー(トーマス・ギブソン)、性犯罪のエキスパートであるエル(ローラ・グラウディーニ)、犯罪者の立場から犯行を分析するモーガン(シェマー・ムーア)、IQ187で驚異の記憶力と知識力を持つリード(マシュー・グレイ・ギュブラー)、マスコミ担当のJJ(A・J・クック)、IT技術のスペシャリストのガルシア(カーステン・ヴァングスネス)。彼ら7名で構成される選び抜かれた先鋭チームが、全能力を集結し犯人逮捕と新たなる犯行の阻止に命を懸ける!(引用元:Filmarks)
約15年続いている大人気サスペンスドラマです。
異常犯罪を扱っているだけあって少々グロいです。しかし、プロファイリングで犯罪者の心に入っていく様は見応えがあります。
1話完結なので見やすくておすすめですよ。
ジャンル | サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年〜 |
シーズン数 | 14 |
第26位:グッド・ワイフ 彼女の評決
総合点:84.4
Filmarks:4.0
IMDb:8.3
Rotten Tomatoes:92
ロースクールを首席で卒業後、州検事の夫ピーターと2人の子供に恵まれ、家庭を守ってきたアリシア。しかし、ある日夫がセックス・スキャンダル絡みの収賄罪で逮捕されたのを機に、彼女は13年ぶりに弁護士として復帰する。一方、無実を訴えるピーターは控訴に踏み切るが、彼を陥れようとした何者かが動き始める……。 (引用元:Filmarks)
ゴールデングローブ賞テレビドラマ部門主演女優賞を獲得していることからわかるように、ジュリアナ・マルグリーズの演技が魅力的です。
法廷や弁護士の闇がうまく描かれています。
ジャンル | 法律、政治、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2009〜2015年 |
シーズン数 | 7 |
第25位:バリー
総合点:84.4
Filmarks:4.2
IMDb:8.3
Rotten Tomatoes:88
心に闇を抱えた殺し屋(ビル・ヘイダー)が演劇の魅力にとりつかれ、人生の再起を図るブラックコメディー。だが、裏社会は彼を放っておいてはくれない。(引用元:Filmarks)
皮肉やブラックジョーク満載の海外ドラマ。
殺し屋と演劇という正反対の世界の狭間で、現状から抜け出したが中々抜け出せないというは、誰しもが共感できるのではないでしょうか。
ジャンル | コメディ、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2018年〜 |
シーズン数 | 1 |
第24位:TRUE DETECTIVE
総合点:84.4
Filmarks:4.1
IMDb:9.0
Rotten Tomatoes:78
1995年、ルイジアナ州の小さな田舎町で若い女性の全裸の変死体が発見される。手足を縛られ、頭上には王冠のような鹿の角がかぶせられていた。捜査を任された2人の刑事ラスティン・コールとマーティン・ハートは、何かの儀式のような現場の状況と残忍な手口から連続殺人鬼の凶行と判断。僅かな手がかりをもとに、犯人の行方を追っていく。(引用元:Filmarks)
現実社会にはびこる凶悪犯罪を暴いていく刑事ドラマです。
私はシーズン1しか見てませんが、2人の刑事の演技がかなり渋く、人間臭さが感じられて良かったです。本格派の刑事ドラマとしては間違いなくNo1と言えるでしょう。
この作品はシーズン毎に違う設定なので、1シーズンだけで見終えることも可能です。
ジャンル | サスペンス、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2014年〜 |
シーズン数 | 3 |
第23位:MR.ROBOT/ミスター・ロボット
総合点:84.6
Filmarks:4.0
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:93
ニューヨーク。世界最大のコングロマリットである巨大企業“E(悪魔)コープ”を一番の顧客とするコンピューター・セキュリティ会社“オールセーフ”。そこで働く青年エリオットは人付き合いが苦手だが、天才的なハッキングで大勢の個人情報、交友関係、性的嗜好など、誰もが他人に知られたくない秘密を集めるのが趣味。彼が唯一心を開くのは、現在の職場を紹介してくれた幼なじみで同僚の女性アンジェラだけだ。ある深夜、“Eコープ”のサーバーが何者かにハッキングされ、エリオットは被害を最小限に食い止めるが、犯人から“このまま放置しろ”というメッセージを受け取る。そんなエリオットに“ミスター・ロボット”と名乗る正体不明の中年男が近づいてくる。彼はコニー・アイランドの遊園地のさびれたゲームセンターを拠点とする凄腕ハッカー集団“f・ソサエティ”のリーダーで、“Eコープ”が持つメガデータを破壊することで金融界に混乱を起こして世界に革命を起こすと宣言。エリオットを仲間に誘うが!?
(引用元:Filmarks)
「ボヘミアンラプソディー」のラミ・マレックが主演を務める作品です。
序盤から複雑に伏線が張り巡らされていて、謎が深まっていきます。
ストーリーが進むにつれ予想もしないような急展開が多くあります。
ジャンル | サスペンス、ヒューマンドラマ、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2015年〜 |
シーズン数 | 3 |
第22位:ホワイトカラー
総合点:84.8
Filmarks:4.2
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:92
収監中の天才詐欺師ニール・キャフリーは恋人のため脱獄を果たすが、間もなく知能犯専門チームのFBI捜査官ピーター・バークに捕まる。4年の刑期延長に対し、ニールはピーターに捜査に協力する代わりに自由にして欲しいと取引を持ちかける。ピーターは取引を承諾し、ニールは知的犯罪捜査のコンサルタントになる代わり制限付きの自由を与えられる。ニールはピーターと協力し、自身の経歴を生かした助言や、時に培ったテクニックを駆使してニューヨークに蔓延する知的犯罪を解決していく一方で、彼自身の問題を解決していく。
(引用元:Wikipedia)
天才詐欺師とFBI捜査官の奇妙な2人の信頼関係が見ていて楽しいです。
詐欺の手口だったり、犯行のトリックがいつも圧巻です。
1話完結ものなので、気軽に見てみてください。
ジャンル | 犯罪、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2009〜2014年 |
シーズン数 | 6 |
*「ホワイトカラー」はレンタル作品です。
第21位:SUPERNATURAL
総合点:84.8
Filmarks:4.2
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:86
サム・ウィンチェスター(ジャレッド・パダレッキ)は、家族の忌まわしい歴史から逃れるため、遠方の大学に進学。全ての過去を捨て去り、新しい人生を歩み始めたつもりだった。しかし、兄のディーン(ジェンセン・アクレス)がサムの前に現れたことで事態は一変する。ディーンはサムに、父親が失踪したことを告げる。兄弟の父親はこの22年の間、悪魔たちと戦い続けてきたのだった。行方不明の父親を捜すため、二人は旅に出る決意をするのだった…。
(引用元:Filmarks)
兄弟が、アメリカ合衆国各地を旅して、怪物、悪霊、悪魔といった超自然的存在を狩るという内容の海外ドラマです。
異なるキャラクターの兄弟の絆、人間ドラマが面白いです。2人ともイケメンですしね。
超自然的存在ということで、何が起こるか予想がつかずかなり怖く、ホラー要素満載です。
ジャンル | アクション、サスペンス、ホラー |
製作国、製作年 | アメリカ、2005年〜 |
シーズン数 | 14 |
第20位:ビッグバン・セオリー
総合点:85.0
Filmarks:4.5
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:81
エミー賞&ゴールデングローブ賞などを次々受賞し、アメリカでも大人気の超話題作! IQは驚異的に高い草食系オタク四人組とお隣のキュートな女の子が繰り広げる、全米で高視聴率の大ヒット・ロングランコメディ。(引用元:Hulu)
ルームシェアをしているオタク2人組の隣に、可愛い女の子が引っ越してきたことで、オタク達と女の子が起こす様々なハプニングを描いたコメディ作品です。
パーティーが大好きな女の子と超天才物理学者のオタク達の噛み合わない会話がめちゃくちゃ笑えます。
特にシェルドンというキャラがいるのですが、自分が海外ドラマを見てきた中で断トツでインパクトのあるキャラクターです(笑)実際にエミー賞で4回も主演男優賞を取っているほど評価されています。
めちゃくちゃ笑えて楽しい気分になれるので、個人的に超おすすめです!
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2008〜2019年 |
シーズン数 | 12 |
より詳しく『ビッグバン・セオリー』を知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ

第19位:FRINGE/フリンジ
総合点:85.0
Filmarks:4.1
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:93
旅客機627便の乗員・乗客全員の肉体が溶け落ちるという奇怪な事件が起こった。 FBIボストン支局の女性捜査官オリビア・ダナムは、フリンジ・サイエンスの天才科学者のウォルター・ビショップ博士、そして彼の息子でIQ190の天才というピーターと共にこの謎に取り組む。 やがて、彼らは今回の事件は世界中で起きている一連の不可解な現象「パターン」の一端であることを知る。 国土安全保障省のフィリップ・ブロイルズ捜査官の指揮下に編成されたオリビア、ウォルター、ピーターらフリンジ・チームは、その後も次々に起きる「パターン」を調査することになる。 やがてオリビアは「パターン」の背後にある驚愕の事実、「もうひとつの世界」の存在を知る。そして、その世界との戦いが間近に迫っていることと、それにはウォルター、ピーター、そしてオリビア自身が深く関わっていることも…(引用元:Wikipedia)
超常現象と捜査の組み合わせがはまっている海外ドラマです。
パラレルワールドとか夢の話だとか、そういう超常現象を科学の力で解決していくというは聞いているだけでワクワクしてきますよね。
1話完結で気軽に見れるので是非見てみてください。
ジャンル | SF、ミステリー |
製作国、製作年 | アメリカ、2008〜2013年 |
シーズン数 | 5 |
第18位:SUITS/スーツ
総合点:85.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.4
Rotten Tomatoes:89
大手法律事務所で働く敏腕弁護士ハーヴィー・スペクターは、シニア・パートナーへの昇進と引き換えに部下を雇うことを命じられる。彼が能力を見抜き採用を決めたのは、脅威の記憶力を持つ天才青年マイク・ロス。だが、マイクには弁護士資格がなく事務所の方針であるハーバード大学出身でもない。ハーヴィーはマイクの経歴を詐称。2人は、秘密を共有する運命共同体となり、数々の訴訟に挑んでいく。(引用元:Filmarks)
正反対の性格の2人のやり取りが絶妙に面白いです。
このドラマを見ると仕事ができる人ってかっこいいなと思うようになります。
忙しいビジネスマンにこそ見て欲しいおすすめの海外ドラマです。
ジャンル | 法律 |
製作国、製作年 | アメリカ、2011年〜 |
シーズン数 | 9 |
第17位:グッド・オーメンズ
総合点:85.2
Filmarks:4.3
IMDb:8.2
Rotten Tomatoes:90
天使のアジラフェルと悪魔のクロウリーは、地球への愛着を深めていた。そんな2人にとって地球の滅亡は最悪のニュースだ。四騎士の準備は整っている。すべては神の計画の通りに進んでいた。誰かが反キリストを間違えてしまったことを除いては。人類のヒーローは反キリストを探し出し、手遅れになる前にハルマゲドンを止めることができるのか?
(引用元:Amazonプライムビデオ)
天使と悪魔と人間の不思議なコメディ作品です。
ストーリー性があり6話しかないため簡単に見れると思います。
イギリス独特の少し変わったジョークが多くあり、他のコメディとは違った笑いを体験できます。また、世界観が独特で見始めたら止まらなくなるタイプのドラマです。
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | イギリス・アメリカ、2019年〜 |
シーズン数 | 1 |
第16位:Mr. ビーン
総合点:86.2
Filmarks:4.2
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:93
「ミスター・ビーン」はローワン・アトキンソンとリチャード・カーティスが生み出したイギリスのコメディーで、アトキンソンが主人公のミスター・ビーンを演じる。ミスター・ビーンにとって人生は試練の連続。立派な大人ではあるものの、とても簡単なことにも苦労が絶えない。
(引用元:Filmarks)
この作品の特徴的なところは、主人公がほとんど声を発さずに行動や表情、雰囲気のみで笑いを起こすという部分である。
色々な街に出向き周りをトラブルに巻き込んでいくのですが、声無しでここまで大爆笑できる脚本と主人公の唯一無二の表情は天才的だと思います。
誰もが笑えて気軽に見れる大人気コメディ作品ですね。
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ・イギリス、1990〜1995年 |
シーズン数 | 1 |
第15位:THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これから
総合点:86.2
Filmarks:4.4
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:83
人生はサプライズの連続。これはあなたの物語です。 誕生日が同じ36歳の男女3人。自分が演じる役に嫌気がさしているイケメン俳優、“脱肥満”を目標に努力する女性、幸せな家庭を築いているエリートビジネスマン。置かれている状況も性格もまったく異なる彼らには、同じ誕生日以外にも共通点があった…。人生の壁を乗り越えようとする中で、それぞれが大切なものを失い、そして見つけ、3人の運命の糸が次第にたぐりよせられていく。(引用元:Filmarks)
感動すると同時に、一人一人のキャラクターの優しさに心が温まります。様々な感情を丁寧に表現しているドラマで完成度が高いです!
「THE・ヒューマンドラマ」って感じで、家族愛や夢だったりを描いたり、自分たちの日常に身近な問題を乗り越えていく様子が描かれていたりします。
人生に悩みを持つ誰もが共感できるような海外ドラマです。老若男女全ての人におすすめできます。
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2016年 |
シーズン数 | 3 |
第14位:シックス・フィート・アンダー
総合点:86.6
Filmarks:4.1
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:97
HBO制作の傑作ドラマシリーズでは、ロサンゼルスを舞台に、ブラックユーモアタッチで描かれた、葬儀屋を商売とする、ちょっと変わった家族の物語が展開する。毎日死を扱うことがあなたの仕事ならば、あなたにとって人生とはどういう意味を持つのか?シーズン1では、フィッシャー家の家長の突然の死で家族に大きな変化が訪れる。(引用元:Amazonプライムビデオ)
身近に起こりうる家族の問題をリアルに描いた海外ドラマです。
葬儀屋という設定もあり、暗い話なんだろうなと思うかもしれませんが、所々ブラックジョークが挟まれており普通に笑えます。
人の生死を考えさせられ感動する作品でもあります。
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2001〜2005年 |
シーズン数 | 5 |
第13位:ダウントン・アビー
総合点:86.6
Filmarks:4.3
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:89
第1次世界大戦勃発直前の1912年。イングランド郊外にたたずむ大邸宅“ダウントン・アビー“で暮らす貴族グランサム伯爵一家は、タイタニック号沈没の報せに騒然となる。家督を相続するはずだった長女の婚約者が帰らぬ人となったからだ。グランサム卿には娘しかない。よそ者に財産を引き渡したくない母親と妻は策謀をめぐらせる。一方、一族に仕える使用人たちにも突然の出来事が起こる。ある日、戦争で負傷し左足が不自由の男ベイツが、伯爵付従者として赴任してきたのだ。この、ひとりの新参者の登場で、ダウントン邸に渦巻くさまざまな秘密が、静かに暴かれ始めていく・・・。 (引用元:Filmarks)
イギリスの貴族一家と使用人の生活を描いた群像劇の海外ドラマです。
いわゆる昼ドラで、女性同士の嫉妬、嫁姑問題等の対立が描かれていてドロドロしています。
伏線が張り巡らされ次から次へと悲劇が一家に襲いかかり、密な内容となっています。
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | イギリス、2010〜2015年 |
シーズン数 | 6 |
第12位:ビッグ・リトル・ライズ
総合点:87.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:97
作家リアン・モリアーティによる同名のベストセラー小説を基にしたダークコメディ作品。小学生の子を持つ3人の母親たちの完璧に思えたそれぞれの人生が、ある殺人事件によって崩れてゆく。リース・ウィザースプーン、ニコール・キッドマン、シェイリーン・ウッドリー主演。
(引用元:Amazonプライムビデオ)
第69回エミー賞で8冠、第70回ゴールデン・グローブ賞で4冠という快挙を成し遂げており、アメリカで今大人気の海外ドラマです。
「誰が殺人を犯したのか」だけでなく「誰が殺されたのか」もわからないという斬新なストーリー設計のサスペンス作品です。
また、個々の人物のリアルなキャラクターが丁寧に掘り下げられています。女性の子育て、キャリア、夫のDV等の社会で問題となっているような要素を取り入れ、細かく描いているのが話題になっている理由なんですかね。
ジャンル | サスペンス、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2017年〜 |
シーズン数 | 2 |
より詳しく『ビッグ・リトル・ライズ』を知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ

第11位:シリコンバレー
総合点:87.0
Filmarks:4.3
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:93
HBOと、「リストラ・マン」や「ビーバス&バットヘッド」でおなじみの型破りなクリエーター、マイク・ジャッジが贈るコメディシリーズの第1シーズン。新興ハイテク会社と、それを儲かる大企業に押し上げようと奮闘するオタクな若者たちのクレイジーな世界を描く。
(引用元:Amazonプライムビデオ)
GoogleやAmazonを始めとした世界的IT企業が生まれたアメリカならではのコメディ作品です。
ベンチャー企業をでかい会社にしようと奮闘する若者たちを描いていますが、彼らが一癖も二癖もあり、彼らのキャラクターに病みつきになります。
コメディとしてだけでなく、アメリカのビジネスについても描かれていて多様な要素を楽しめておすすめです。
ジャンル | コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2014年〜 |
シーズン数 | 5 |
第10位:フリーバッグ
総合点:87.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:95
皮肉屋で性欲は強め、怒りに駆られ悲嘆に暮れる。「フリーバッグ」は、現代のロンドンを生きる1人の女性の心理を描き出す、抱腹絶倒かつ辛辣なドラマである。脚本・主演は劇作家でもあるフィービー・ウォーラー=ブリッジ。差し伸べられる救いの手をことごとく拒絶し、常に虚勢を張りながらも、癒しを求めるタブー知らずの女性フリーバッグを演じる。
(引用元:Amazonプライムビデオ)
イギリスのコメディということで、アメリカのコメディとは一風変わった皮肉的な笑いを味わえます。
主人公が性に奔放で色々とクズで、周りの人物も皮肉屋だったり神経質だったりと変わった人ばっかです。
コメディとは言え、若干空気の重い作風なので、笑えるけど雰囲気がありしっかりとストーリーを楽しみたい人におすすめです。
ジャンル | コメディ、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | イギリス、2016年〜 |
シーズン数 | 2 |
第9位:ボードウォーク・エンパイア 欲望の街
総合点:87.6
Filmarks:4.3
IMDb:8.5
Rotten Tomatoes:96
巨匠マーティン・スコセッシが、連続テレビドラマを初プロデュースした制作費40億円の超大作。1920年代アメリカ、禁酒法を施行した時代に、勢力を拡大した実在の政治家をモデルに、壮大にアメリカ暗黒史を暴く。(引用元:Filmarks)
マフィアの抗争やそれに関する様々な人間関係が細かく描かれています。
禁酒法時代のアメリカの雰囲気やファッション、文化なんかを味わえます。
また、登場人物が多くまた普通に死んだりするんで、見ていて緊迫感がある作品になっています。
ジャンル | 歴史、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2011〜2017年 |
シーズン数 | 5 |
第8位:マーベラス・ミセス・メイゼル
総合点:87.8
Filmarks:4.3
IMDb:8.7
Rotten Tomatoes:93
1958年、ニューヨーク。アッパーウェストサイドに暮らすミッジ・メイゼルは、夫や子供たち、そして華やかな食卓のある幸せな日々を送っていた。ところがその日常が大きく変わる出来事が起こり、彼女は即座に生き方を変える決心をする。主婦だった彼女が、コメディアンになるという驚きの決断をするのだ。(引用元:Filmarks)
Amazonプライムビデオのオリジナル作品です。
第70回エミー賞ではコメディ部門主要7賞のうち5賞を獲得しました。
主人公のテンポのいいマシンガントークが笑えます。ただコメディとして面白いだけでなく、主人公とドラマ全体の世界観が非常に美しい作品になっています。
女性におすすめのコメディ作品です。
ジャンル | 歴史、コメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2017〜2018年 |
シーズン数 | 2 |
第7位:ニュースルーム
総合点:88.0
Filmarks:4.4
IMDb:8.6
Rotten Tomatoes:92
激動の初日を共に乗り越え、辛口なACNアンカー (ジェフ・ダニエルズ主演) と新任エグゼクティブプロデューサーのマッケンジー (エミリー・モーティマー)、ニュースルームのスタッフ (ジョン・ギャラガー・ジュニア、アリソン・ピル、トーマス・サドスキー、オリヴィア・マン、デヴ・パテル、他)、そしてニュース部部長チャーリー (サム・ウォーターストン) は、体制的、そして商業的困難と自分たちの様々な難問を前に、「良い報道をする」という、理想に走り過ぎてはいても愛国心にあふれた使命に乗り出す。(引用元:Filmarks)
架空のテレビ局であるアトランティス・ケーブル・ニュース(ACN)の舞台裏を描き、それぞれの人物のストーリーが描かれている群像劇です。
「良い報道をする」という使命の元に、権力に屈することなく時事情報を報道し続けるという真っ直ぐなストーリーが良いです。アメリカの本当の時事情報が絡んでくる時があって面白いです。
とにかく脚本のクオリティーが高すぎます。本格的なストーリーを楽しみたい人におすすめです。
ジャンル | 犯罪、ブラックコメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2012〜2014年 |
シーズン数 | 4 |
第6位:ファーゴ
総合点:88.0
Filmarks:4.2
IMDb:8.9
Rotten Tomatoes:94
「そいつを殺してやろうか?」 その一言が、人生を暴走させていく雪深い田舎町、ミネソタ州ベミジー。保険会社に勤めるレスターは、仕事もイマイチ、妻にも嫌味を言われ、高校時代の同級生には怪我をさせられる冴えない男。そんな小心者の彼が、ある殺し屋と出会ったことをきっかけに、意に反して残虐な連続殺人事件に巻き込まれていく・・・・
(引用元:Filmarks)
映画版「ファーゴ」に監督がインスパイアされてできた作品です。シーズン毎に設定、時代、配役が異なります。
冷酷な殺人を扱っているにも関わらず、登場人物が全員バカでブラックユーモアな笑いが起こるというそのアンバランスさが妙にハマってしまいます。
主人公がストーリーが進めに連れ、怖い事件に巻き込まれていき、雰囲気がどんどん怖くなっていきます。とにかく世界観がよく作り込まれていて、誰か死ぬんじゃないかという常にドキドキ感を味わうことになります。
ジャンル | サスペンス、ブラックコメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2014年〜 |
シーズン数 | 4 |
第5位:ゲーム・オブ・スローンズ
総合点:89.6
Filmarks:4.4
IMDb:9.3
Rotten Tomatoes:86
ウェスタロスにある7大王国で、紛争の芽が膨らみつつあります。この幻想の世界の住民たちは衝動に突き動かされており、ウェスタロスの「鉄の玉座」を掌中に収め、強大な権力を握ろうとしています。しかしこの世界では1つの季節は70年、80年と続き、今は冬が近づいています。そして彼らを守る「グレートウォール」の向こうでは、古の悪の勢力が戻ってきたのです。このHBOのドラマシリーズは、ジョージ R.R.マーティンのベストセラーシリーズ、“氷と炎の歌”をベースにした叙事詩です。貴族が、支配をめぐり血なまぐさい闘争を繰り広げます。(引用元:Hulu)
様々な家系や勢力による王国の王座の争いと、国の外にいる「バケモノ」との戦いの二つを軸に物語が構成されています。
この作品は主人公がおらず、同時進行的に様々な人のストーリーが進んでいきます。主人公級の人物が次々に死んでいくので展開が読めず常にハラハラします。ドラゴンや魔法等ファンタジー要素もあります。
エミー賞作品賞を受賞しており、評価の高いドラマです。
ジャンル | ファンタジー、ヒューマンドラマ、アドベンチャー |
製作国、製作年 | アメリカ、2011〜2019年 |
シーズン数 | 8 |
より詳しく『ゲーム・オブ・スローンズ』を知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ

第4位:ザ・ボーイズ
総合点:89.8
Filmarks:4.4
IMDb:8.9
Rotten Tomatoes:95
『ザ・ボーイズ』は、欲と名声に取りつかれ、腐敗したスーパーヒーローたちが活躍する世界を舞台とする。ヴォート社はセブンと呼ばれるスーパーヒーローたちを雇用し、映画やテーマパークなどで巨利を得る。ザ・ボーイズと呼ばれる、超能力を持たない人間たちが腐敗したスーパーヒーローたちと戦う。(引用元:Wikipedia)
Amazonプライムビデオのオリジナル作品です。
まず設定が面白いですよね。スーパーヒーローが悪役なんて。アメコミブームの今のアメリカを皮肉ってて風刺がきいています。
この作品に出てくるスーパーヒーローたちがクズばっかでブラックコメディとしてめちゃくちゃ面白いです。
ジャンル | SF、ブラックコメディ |
製作国、製作年 | アメリカ、2019年 |
シーズン数 | 1 |
より詳しく『ザ・ボーイズ』を知りたい方はこちらの記事も併せてどうぞ

第3位:The WIRE
総合点:91.0
Filmarks:4.3
IMDb:9.3
Rotten Tomatoes:97
現実をハードコアに描いた、リアリズムに徹したHBOの刑事ドラマ。シーズン1では、西ボルティモアを拠点とする麻薬組織を捜査するために、殺人捜査課と麻薬課の厄介ものばかりのメンバーから成る特別捜査班が組織される。(引用元:Filmarks)
警察と麻薬取引、港湾管理、教育、政治、犯罪等、アメリカの都市が抱える諸問題を描いたドラマです。
シーズン1の前半は、ストーリーが淡々と進んでいって正直つまらないかもしれないです。後半からそれぞれの話が絡み合い一気に面白くなります。
麻薬組織のメンバー、警官たち、麻薬常習者等のキャラクターの弱みや悪い部分をリアルに描いていてます。とことんリアルを追求した刑事ものの海外ドラマです。
ジャンル | ヒューマンドラマ、サスペンス |
製作国、製作年 | アメリカ、2002〜2008年 |
シーズン数 | 5 |
第2位:ザ・ソプラノズ 2つのファミリーを持つ男
総合点:91.2
Filmarks:4.3
IMDb:9.1
Rotten Tomatoes:98
ストレス社会に生きるイタリア系マフィアのボスとその周囲の人々の人間模様を描いたテレビドラマである。マフィアを時に生々しく、時にユーモラスに描き、バイオレンス、過激なセリフ、性描写によって全米では子供の視聴を禁じる成人指定になった。ニュージャージー州を実際に仕切っているデカヴァルカンテ一家(DeCavalcante crime family)がモデルとされ、主人公のトニーはヴィンセント・”ヴィニー・オーシャン”・パレルモを元にしたとされている。裏社会の過激なドラマが描かれる一方で、夫婦や親子など家族のリアルで複雑な人間模様が展開することやこのドラマの1話あたりの制作費に2億円をかけ従来のハリウッド方式に従わず、物語の舞台であるニュージャージーで撮影を敢行して本物の空気、迫力を表現した。このことからマスコミから現代的でリアル、そしてより多くのテーマを扱っていると絶賛され高い視聴率を得た。(引用元:Wikipedia)
放送開始以来エミー賞に96個のノミネート、通算17回受賞しており、ドラマ界から高い評価を得ています。さらに2004年には、ネットワーク局以外のチャンネルが初めてシリーズ作品賞を受賞しています。
マフィアものの面白さに加えて、家庭問題、健康問題、2つのファミリーからの板挟み等の悩みが物語にねじ込まれており、共感せずにはいられないでしょう。
ジャンル | ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、1999〜2007年 |
シーズン数 | 6 |
第1位:バンド・オブ・ブラザーズ
総合点:93.4
Filmarks:4.5
IMDb:9.4
Rotten Tomatoes:99
全10話という桁はずれのスケールで、戦争の真実をつぶさに描写したHBO制作のミニシリーズドラマ。特筆すべきは、従来の戦争映画にあるような情感を排した演出である。物語は1944年6月のノルマンディ上陸作戦から1945年5月のドイツ降伏までのヨーロッパ戦線で戦った、陸軍101空挺師団パラシュート歩兵連隊のエリート「E中隊」の激闘を描く。第2次大戦のヨーロッパ戦史に、新たな一頁を記した戦争ドラマである。(引用元:Amazonプライムビデオ
)
全てのサイトでTOP3に入る評価を得るという1位にふさわしい海外ドラマです。
スティーヴン・スピルバーグとトム・ハンクスがタッグを組んで製作したドラマです。実話が元になっています。1シーズン10話で終わるということで、時間をかけずに見れます。色々な感情が込み上げてくるドラマで退屈させられることがないため、是非見て欲しいです。
ジャンル | 戦争、ヒューマンドラマ |
製作国、製作年 | アメリカ、2001年 |
シーズン数 | 1 |
まとめ
今回は国内外の海外ドラマファンから高い評価を得ているAmazon(アマゾン)プライムビデオで見れるおすすめの作品を30本紹介しました。
AmazonプライムビデオもNetflix同様、最近オリジナル作品に力を入れていることだけあって、オリジナル作品が数本ランクインしています。
往年の名作から、最近の話題作、ちょっとマイナーな作品等幅広くランクインしましたが、どれを見ても面白いこと間違いなしなので、気になる作品があったら是非Amazonプライムビデオの1ヶ月無料体験期間で試しに見てみてください。
Amazon(アマゾン)プライムビデオの1ヶ月無料体験はこちらから
またAmazonプライムビデオに限らない全ての海外ドラマを対象としたおすすめランキングを知りたい方は下からどうぞ
【2019年版】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP50

Netflixで見れるおすすめの海外ドラマランキングも以下から是非どうぞ
Netflixで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP40【客観的評価】

関連記事
・Netflixで見れる海外ドラマおすすめランキングTOP40【客観的評価】
・【サスペンス・ミステリー編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP30
・【コメディ編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP20
・【SF・ファンタジー編】客観的評価に基づく海外ドラマおすすめランキングTOP20
*本ページの情報は2019年9月時点のものです。最新の配信状況は Amazonプライムビデオのサイトにてご確認ください。
コメント